日吉中学校日記

教育実習生

2025年9月18日 14時25分

運動会が終わり、通常の学校生活が戻ってきました。

運動会練習のために、なかなか授業に関わることができなかった教育実習生も、授業をする機会も増えてきました。

3年生の保健体育科では、ウォーミングアップで全身を使ったじゃんけん大会を行っていました。

IMG_3919IMG_3915IMG_3916IMG_3917IMG_3918

音楽科では、文化祭の合唱コンクールに向けての練習も始まりました。

免許取得予定の保健体育科の授業だけではなく、担当学級の授業にも積極的に参加し、生徒と一緒に活動する姿が印象的でした。

いよいよ来週は、研究授業を行います‼

IMG_3922IMG_3920IMG_3921IMG_3923IMG_3924

第13回日吉中学校・関前中学校運動会

2025年9月14日 14時00分

天候にも恵まれ、運動会を開催することができました。

リハーサル以上の熱量が入り、どの競技も接戦となりました。

また、仲間を応援する大声援も素晴らしいものでした。

生徒の一生懸命さに教職員も、保護者の方も、地域の方も感動と元気をもらいました。

日吉中・関前中の生徒の皆さん、ありがとうございました‼

IMG_3889IMG_3890IMG_3891IMG_3892IMG_3893IMG_3894IMG_3895IMG_3896IMG_3897IMG_3898IMG_3899IMG_3900IMG_3901IMG_3902IMG_3903IMG_3904IMG_3905IMG_3906IMG_3907IMG_3908IMG_3909IMG_3910IMG_3911IMG_3912IMG_3913

運動会準備・3年学年練習

2025年9月13日 12時10分

3年生が運動会の準備をしてくれました。

率先して行動する姿は、さすが最高学年です。

また、最後の学年練習、衣装を着用して応援合戦の確認をしました。

全校生徒とも、短期間で集中して練習に取り組み、大変立派でした。

天候に恵まれた運動会が開催できますように‼

IMG_3847IMG_3848IMG_3849IMG_3850IMG_3851IMG_3852IMG_3853IMG_3854IMG_3855IMG_3856IMG_3857

運動会全校練習

2025年9月12日 12時50分

9/9(火)のリハーサルの反省を踏まえ、最終の全校練習を行いました。

ストレッチ体操・部活動パレード・部活動対抗リレーの動きの確認をしました。

明日は、最終の学年練習と準備を予定しています。

IMG_3843IMG_3844IMG_3845IMG_3846

運動会リハーサル

2025年9月9日 13時13分

運動会リハーサルを行いました。

元気はつらつとした姿で競技をすることができました。

反省点は本番までに修正し、更に素晴らしい競技にします。

保護者の皆さま、地域の皆さま、運動会当日をお楽しみにお待ちください‼

IMG_3825IMG_3826IMG_3827IMG_3828IMG_3829IMG_3830IMG_3832IMG_3833IMG_3834IMG_3835IMG_3836IMG_3837IMG_3838IMG_3839IMG_3840IMG_3841IMG_3842

運動会リハーサル準備

2025年9月8日 14時57分

明日の運動会リハーサルに向けて、3年生がテントの準備をしてくれました。

今日から教育実習に来られているお二人の先生方も手伝ってくださいました。

お二人とも、保健体育科の教員免許を取得予定です。

皆さん、暑い中ありがとうございました‼

IMG_3818IMG_3821IMG_3816IMG_3820IMG_3822IMG_3823

運動会全校練習

2025年9月8日 13時37分

運動会に向けて、初めての全校練習を行いました。

熱中症予防のため、必要最小限の全校練習としています。

今日の内容は、ストレッチ体操と部活動パレードの確認でした。

明日は、運動会リハーサルです。

徐々に運動会に向けてのムードも高まってきています‼

IMG_3809IMG_3810IMG_3811IMG_3813IMG_3812IMG_3814IMG_3815

1年生 運動会練習

2025年9月5日 10時50分

昨晩からの大雨の影響もなく、生徒は平常どおり学校生活を送っています。

本日は、1年生の学年練習の様子をお伝えします。

グラウンド状態が悪いため、体育館での練習となりましたが、

関前中学校の生徒も一緒に、団体競技に取り組みました。

本番では、練習の成果が発揮できるといいですね‼

IMG_3805IMG_3808IMG_9356IMG_9358IMG_9362IMG_3807IMG_9354IMG_9355IMG_9357

9/4(木)の下校時刻の変更について

2025年9月4日 10時45分

先程、マチコミにてお知らせした内容を再掲します。

本日、夕方以降に大雨の予報となっています。

そのため、校時を前倒しし、全ての部活動を休みとします。

生徒の下校時刻は、次のとおりです。

○ 運動会の係以外の生徒 ⇒ 14:45

○ 運動会の係の生徒 ⇒ 15:30までに下校

急な変更になり申し訳ありませんが、ご理解・ご協力をお願いいたします。

3年生 応援合戦練習

2025年9月3日 14時03分

運動会当日は、3年生の応援合戦がフィナーレを飾ります。

それぞれのクラスで、夏休みから準備を進めてきました。

クラスごとの練習にも熱がこもっています。

一致団結して練習に取り組み、中学校生活の素敵な思い出を作りましょう‼

IMG_3803IMG_3802IMG_3793IMG_3794IMG_3798IMG_3799IMG_3796IMG_3797

2年生 運動会練習

2025年9月2日 13時50分

 本日から運動会に向けて学年練習がスタートしました。男女それぞれ学級対抗種目の練習や作戦会議を行いました。本番が最高のものになるように、学年一丸となり盛り上げていきます。

CIMG1831CIMG1834CIMG1835CIMG1838CIMG1837CIMG1844CIMG1840CIMG1841CIMG1847

2学期スタート

2025年9月1日 14時27分

夏休みが終わり、いよいよ2学期が始まりました。

生徒の元気な姿や声が学校に戻ってきました。

2学期は多くの行事があります。

早速、明日からは運動会練習が始まります。

勉強・行事・部活動など、体調を整えながら、素敵な思い出を作りましょう‼

始業式

IMG_3703IMG_3706

決意発表

IMG_3712IMG_3714IMG_3717

委員任命式

IMG_3720IMG_3730IMG_3734

表彰伝達

IMG_3746IMG_3754IMG_3774IMG_3782IMG_3788

8/28(木)部活動の様子

2025年8月28日 09時46分

夏休みも残り数日となりました。

生徒たちは、暑さに負けず部活動に取り組んでいます。

9/1(月)の第2学期始業式の日、元気に登校する姿を待っています‼

IMG_3694IMG_3695IMG_3696IMG_3697IMG_3698IMG_3702IMG_3699IMG_3700IMG_3701

四国総体(卓球)速報

2025年8月7日 14時32分

女子団体戦 準決勝 惜敗

      3位決定戦 惜敗

男子個人戦 1年男子 初戦惜敗

女子個人戦 3年女子 初戦惜敗

      1年女子 2回戦進出(惜敗)

      2年女子 3回戦進出(惜敗)

最後まであきらめず、粘り強く試合をすることができました。

保護者の皆さま、地域の皆さま、温かいご声援ありがとうございました。

四国総体(卓球)

2025年8月7日 08時01分

8/6(水)、7(木)の2日間、四国中学校総合体育大会(卓球)が開催されています。

昨日の8/6(水)は、団体戦の予選リーグ・決勝トーナメント1回戦が行われました。

本校からは女子の団体が出場し、予選リーグ1位通過・決勝トーナメント1回戦突破を果たしました。

本日の8/7(木)は、団体戦の準決勝が行われ、全国中学校体育大会出場を目指して戦います。

また、午後からは、個人戦が行われる予定です。

IMG_5009IMG_5001IMG_4992IMG_4990IMG_4991IMG_4996IMG_4997IMG_5000IMG_5003