運動会が終わり、通常の学校生活が戻ってきました。
運動会練習のために、なかなか授業に関わることができなかった教育実習生も、授業をする機会も増えてきました。
3年生の保健体育科では、ウォーミングアップで全身を使ったじゃんけん大会を行っていました。





音楽科では、文化祭の合唱コンクールに向けての練習も始まりました。
免許取得予定の保健体育科の授業だけではなく、担当学級の授業にも積極的に参加し、生徒と一緒に活動する姿が印象的でした。
いよいよ来週は、研究授業を行います‼





9/9(火)のリハーサルの反省を踏まえ、最終の全校練習を行いました。
ストレッチ体操・部活動パレード・部活動対抗リレーの動きの確認をしました。
明日は、最終の学年練習と準備を予定しています。




明日の運動会リハーサルに向けて、3年生がテントの準備をしてくれました。
今日から教育実習に来られているお二人の先生方も手伝ってくださいました。
お二人とも、保健体育科の教員免許を取得予定です。
皆さん、暑い中ありがとうございました‼






運動会に向けて、初めての全校練習を行いました。
熱中症予防のため、必要最小限の全校練習としています。
今日の内容は、ストレッチ体操と部活動パレードの確認でした。
明日は、運動会リハーサルです。
徐々に運動会に向けてのムードも高まってきています‼







先程、マチコミにてお知らせした内容を再掲します。
本日、夕方以降に大雨の予報となっています。
そのため、校時を前倒しし、全ての部活動を休みとします。
生徒の下校時刻は、次のとおりです。
○ 運動会の係以外の生徒 ⇒ 14:45
○ 運動会の係の生徒 ⇒ 15:30までに下校
急な変更になり申し訳ありませんが、ご理解・ご協力をお願いいたします。
夏休みが終わり、いよいよ2学期が始まりました。
生徒の元気な姿や声が学校に戻ってきました。
2学期は多くの行事があります。
早速、明日からは運動会練習が始まります。
勉強・行事・部活動など、体調を整えながら、素敵な思い出を作りましょう‼
始業式


決意発表



委員任命式



表彰伝達





女子団体戦 準決勝 惜敗
3位決定戦 惜敗
男子個人戦 1年男子 初戦惜敗
女子個人戦 3年女子 初戦惜敗
1年女子 2回戦進出(惜敗)
2年女子 3回戦進出(惜敗)
最後まであきらめず、粘り強く試合をすることができました。
保護者の皆さま、地域の皆さま、温かいご声援ありがとうございました。