日吉中学校日記

表彰伝達

2025年11月27日 16時12分

表彰伝達をリモートで行いました。

今回も、多くの生徒の活躍を表彰することができました。

「努力には夢がある‼」

校長先生のお言葉を胸に、これからも努力を継続していきましょう‼

IMG_4242IMG_4243IMG_4244IMG_4245IMG_4246IMG_4247IMG_4248

3年全校面接(女子)

2025年11月26日 15時45分

今日の午後からは、女子の全校面接でした。

昨日と同様、廊下での待機中もすばらしい態度で面接に備えています。

ご指導していただいたことを、日々の生活から改善していきましょう‼

IMG_4229IMG_4232IMG_4233IMG_4234IMG_4235IMG_4236IMG_4237IMG_4238IMG_4239IMG_4240IMG_4241

3年全校面接(男子)

2025年11月25日 18時30分

本日から2学期末テストが始まりました。

1・2年生は給食の後、明日のテスト勉強に向けて下校しましたが、

3年生は、午後からの時間を利用して全校面接をしています。

廊下で待っている姿からも緊張感が伝わってきます。

自分の思いが伝わるよう、これからも練習を重ねていきましょう‼

IMG_4216IMG_4217IMG_4218IMG_4219IMG_4220IMG_4221IMG_4222IMG_4223IMG_4224IMG_4226IMG_4227IMG_4228

えひめいじめSTOP!デイplus

2025年11月20日 16時38分

愛媛県内の全ての小・中学校をつないで、「えひめいじめSTOP!デイplus」の一斉ライブ授業がありました。

本校からは、1年生全員が参加しました。

居心地の良い雰囲気をつくるために、私たちができることを中心に考えました。

早速、今から実践してくれるものと期待しています‼

IMG_4210IMG_4211IMG_4212IMG_4213IMG_4214IMG_4215

日吉地区自治会様からの贈り物

2025年11月20日 16時30分

日吉地区自治会様から、ポインセチアの鉢植えをいただきました。

教室や廊下に飾らせていただきます。

校舎内がクリスマスムードになっています‼

IMG_4202IMG_4201IMG_4203IMG_4204IMG_4205IMG_4207IMG_4208

学習・教育相談

2025年11月19日 16時30分

来週11/25(火)から、2学期末テストが始まります。

今日の放課後に、学習・教育相談を行いました。

疑問点を先生に確認し、家庭学習で復習します。

こうしたコツコツとした積み重ねが大切ですね‼

IMG_4196IMG_4197IMG_4198

今治市・上島町教科等研究大会

2025年11月18日 17時57分

今治市・上島町の関係小・中学校で、一斉に研究大会を行いました。

本校では、中学校数学部会と養護教員部会の研究授業・研究協議がありました。

2年2組・2年4組の皆さんは、午後からの研究授業のため学校に残ってくれました。

どちらのクラスも意欲的に取り組み、新たな学びを得ることができたようです。

先生方も、今日の学びを授業に生かしていきます‼

【中学校数学部会】2年2組

IMG_4176IMG_4177IMG_4178IMG_4179IMG_4180IMG_4187IMG_4189IMG_4190IMG_4191

【養護教員部会】2年4組

IMG_4181IMG_4182IMG_4183IMG_4184IMG_4185IMG_4186IMG_4192IMG_4193IMG_4194

愛媛中学駅伝競走大会

2025年11月17日 07時56分

11/16(日)、愛媛中学駅伝競走大会に男子が出場しました。

チームの思いを襷に込め、自己ベストを目指して走り切りました。

DSC06349DSC06351DSC06353DSC06355DSC06356DSC06359DSC06365

数学検定

2025年11月14日 16時30分

本日の放課後、希望者を募って数学検定を実施しました。

自分の持っている力を試すために、積極的に挑戦しています。

検定に向けて、事前説明を聞いている様子です。

全員が無事に合格できていることを祈っています‼

IMG_4142IMG_4143IMG_4144

人権・同和教育講演会

2025年11月12日 17時05分

 本日6校時、人権・同和教育講演会を行いました。

 講師の方から、最大の人権侵害である戦争を許さず、差別と向き合うことの大切さについてお話していただきました。

 詩や歌を通して、命の尊さや他者への思いやりを改めて感じ、生徒一人一人が自分の生き方を見つめ直す時間となりました。

DSCF0019DSCF0020DSCF0022DSCF0023DSCF0025

人権・同和教育参観日

2025年11月12日 16時47分

 本日、5校時は人権・同和教育参観日でした。

 生徒たちは真剣な表情で話し合い、友だちの意見を大切にしながら考えを深めていました。

 保護者の皆様、小学校の先生、地域の方にもご参観いただき、学校・家庭・地域が一体となって人権意識を高める機会となりました。

DSCF0009DSCF0008DSCF0006DSCF0007DSCF0015DSCF0016DSCF0017DSCF0018DSCF0011DSCF0012DSCF0013DSCF0014

3年福祉体験学習(聴導犬)

2025年11月11日 11時48分

11/10(月)、3年生を対象に福祉体験学習を行いました。

聴覚障がいのある方をお招きし、聴導犬の実演や日常生活の工夫についてお話を聞くことで交流を図りました。

障がいのある方が地域で安心して暮らせる社会について、考えを深めることができました。

IMG_9723IMG_9728IMG_9740IMG_9742IMG_9747IMG_9750IMG_9754IMG_9765IMG_9769IMG_9773IMG_9774

愛媛県中学校新人体育大会(球技・武道)の結果【11/10(月)】

2025年11月10日 16時02分

【軟式野球】11/10(月)

準々決勝 3-5 西条北中 惜敗

DSC06316DSC06319DSC06321DSC06324DSC06327DSC06332DSC06337DSC06344DSC06347

【卓球】11/9(日)

生徒の活躍の様子をお伝えします。

DSC06267DSC06268DSC06271DSC06274DSC06280DSC06284DSC06288DSC06290DSC06306

本日で、日吉中学校における愛媛県新人体育大会が終了しました。

生徒への温かいご声援、ありがとうございました。

愛媛県中学校新人体育大会(球技・武道)の結果【11/8(土)・11/9(日)】

2025年11月10日 07時15分

11/8(土)・11/9(日)に愛媛県新人体育大会(球技・武道)が開催されました。

【軟式野球】

2回戦 11-4(5回コールド) 勝山中 勝利‼

本日10:00から、準々決勝で西条北中と対戦します。

IMG_5170IMG_5171IMG_5172IMG_5191IMG_5187IMG_5169IMG_5176IMG_5182

【剣道】

(団体戦)男子 予選リーグ1位通過

        決勝トーナメント ベスト4 四国大会出場‼

(個人戦)2年男子・2年男子・1年女子 いずれもベスト16

IMG_5197IMG_5199IMG_5208IMG_5200IMG_5202IMG_5211IMG_5206

【卓球】

(団体戦)女子 優勝‼

(個人戦)男子 2年男子/1年男子ペア(ダブルス)ベスト8

        1年男子(シングルス)ベスト16

     女子 2年女子(シングルス)・1年女子(シングルス)いずれもベスト8

薬物乱用防止教室

2025年11月7日 16時30分

全校生徒を対象に、薬物乱用防止教室を開催しました。

薬物に対する誤った情報に惑わされることなく、それらを拒む強い意志を身に付けることができました。

スマホ依存も、薬物依存と同様です。

スマホ・ネットの危険性・有害性も正しく認識して、賢く活用していきましょう。

DSCF0049DSCF0050DSCF0051DSCF0055