生徒議会・専門委員会
2025年6月27日 15時51分6月も月末になりました。
今日は生徒議会・専門委員会を行い、6月の反省と7月の目標の話合いをしました。
1学期も残り1か月弱です。
締めくくりをしっかりと行い、楽しく充実した夏休みを迎えましょう。
6月も月末になりました。
今日は生徒議会・専門委員会を行い、6月の反省と7月の目標の話合いをしました。
1学期も残り1か月弱です。
締めくくりをしっかりと行い、楽しく充実した夏休みを迎えましょう。
本日は、清掃の様子をお伝えします。
眼科検診があったため、昼休み後すぐの清掃となりました。
普段とは違った時間帯での清掃でしたが、気持ちを切り替えて真剣に取り組む姿が多く見られました。
本日で期末テストが終了しました。
午後から、1年生を対象に「交通事故防止教室」を行いました。
今治警察署交通課の方をお招きし、中学生で多い自転車事故の原因を教えていただくことで、交通ルールを守ることの大切さを改めて理解する機会となりました。
中学生になると自転車に乗る機会も増え、行動範囲も広がります。
自分や周りの人の「命を守る」ために、しっかり「ルールを守る」ことを実行しましょう。
今後、オンラインで生徒とやり取りすることが必要な場合に備えて、オンライン学習を行います。
本番は、7/14(月)13:50~15:10の予定ですが、今日は接続テストを実施しました。
うまく接続できなかった生徒が数名いましたが、おおむね順調に接続できました。
接続できなかった生徒には個別に対応していますので、ご安心ください。
本番でも、しっかり学習に取り組みましょう。
本日、全学年で1学期期末テストを3教科実施しました。1学期に学習してきたことが、どの程度身についているか確かめるテストです。生徒は、最後まで粘り強く、問題に取り組んでいました。
残り2日間のテストも、学習の成果が十分に発揮できるように、しっかりと準備をしてください。
今日は、給食の様子をお伝えします。
どの学年も手際よく配膳しています。
授業中とは違った表情で給食を満喫していて、メリハリをつけることができている様子がよく分かります。
しっかり食べて、今日1日を乗り切りましょう‼
本日の3校時の授業の様子です。
6/16(月)に期末テスト発表となり、6/23(月)~25(水)の期末テストに向け、いつも以上に真剣な態度で授業に臨んでいます。
テストでは、勉強の成果が発揮できるよう祈っています‼
6/15(日) 今治市PTA球技大会が行われ、日吉中学校からは、ソフトボールとソフトバレーに参加しました。
残念な結果ではありましたが、真剣勝負の中にも笑いありの試合になり、参加された皆さんの親睦を深めることができました。
来年度の大会も、多くの方のご参加をお待ちしています。
2年生は、総合的な学習の時間に職場体験学習に向けた活動を進めています。
本日は、ジョブカフェ愛workから講師をお招きし、職場体験に向けた心構えや、ビジネスマナーについて講習をしていただきました。ペアを組み、ロールプレイングをしながら、マナーについて学びました。
今回学んだことを職場体験でも生かしてください。
本日、6校時終了後、屋内運動場で表彰伝達を行いました。
今治・越智中学校総合体育大会の表彰を始めとして、多くの生徒が表彰を受けました。
校長先生から、「努力には夢がある」という言葉を紹介していただきました。それぞれの目標に向かい、努力を積み重ねていくことを期待しています。
6/12(木)、天候が心配されましたが、陸上競技の部の2日目が行われました。
2週にわたって行われた今治・越智総合体育大会も無事に終了しました。
保護者の皆さま、ご声援ありがとうございました。
結果はそれぞれ違っていますが、目標に向かって頑張ってきた生徒たちの一生懸命な輝く姿を見ることができたことを大変うれしく思います。
県総体に向けて進む生徒、引退して新たな目標に向かう生徒、新チームでスタートする生徒、それぞれの生徒に対して更なる支援をしていきたいと思っています。
陸上競技の部の結果をお知らせします。
○ 3年男子100m 第2位 3年男子(県総体出場‼)
○ 2年男子100m 第1位 2年男子(県総体出場‼)
○ 3年男子1500m 第6位 3年男子(県総体出場‼)
○ 2年男子1500m 第4位 2年男子(県総体出場‼)
○ 男子三段跳 第4位 3年男子(県総体出場‼)
○ 2年女子100m 第1位 2年女子(県総体出場‼)
○ 女子200m 第1位 2年女子(県総体出場‼)
○ 1年女子1500m 第1位 1年女子(県総体出場‼)
○ 女子走幅跳 第3位 3年女子(県総体出場‼)
今治・越智総合体育大会の水泳競技の部が行われました。
最後まで自分の力を出し切って泳いだり、大きな声で部員の応援をしたりと、日吉中生として立派な姿を見せてくれました。
○ 男子200m背泳ぎ 2年男子(県総体出場‼)
○ 女子200m背泳ぎ 3年女子(県総体出場‼)
○ 男子50m自由形 2年男子(県総体出場‼)
○ 女子4×100mフリーリレー(県総体出場‼)
3年女子・3年女子・1年女子・1年女子
陸上競技の部(2日目)の様子は、結果をまとめて明日お知らせします。
今治・越智総合体育大会(陸上)が午後から行われました。
グラウンド状態は良くありませんでしたが、幸い雨は上がった状態での競技となりました。
日吉中生徒の健闘の様子をお伝えします。
結果につきましては、改めてお知らせします。
6/9(月)に第1回家庭教育学級を開催しました。
開級式の後、給食を試食し、栄養教諭のお話を聞いていただきました。
ご多用中にも関わらず、多くの方にご参加をいただき、ありがとうございました。
第2回以降も、多くの方のご参加をお待ちしております。
3年生は、総合的な学習の時間で福祉に関する学習を行っています。
今日は、今治市地域包括支援センター・今治市社会福祉協議会の方々を講師としてお招きし、認知症が増えている社会で役立つ知識や技能を学びました。
今後も継続して学習を進めていきます。