家庭教育学級について

2019年5月20日 17時20分

本日、「家庭教育学級開級式」を行い、給食試食会を開きました。 

普段生徒が食べている給食を、保護者の方にも味わっていただきました。

メニューは「ごはん、おろし納豆、ちくわの磯辺揚げ、麻婆豆腐、牛乳」です。 

 

給食センターの金山先生から味付けや献立を立てる際に、気を付けていることなどのお話がありました。 

参加された保護者の方は、久しぶりの給食当番を楽しんでいるようでした。

給食が薄味なのに、かなりおいしくできていることや子どもたちの苦手な納豆を上手に取り入れていることなどに感激していました。  

次回の家庭教育学校は、9月実施予定です。 

今回参加できなかった保護者の方も、ぜひ参加いただければと思います。