今治市立日吉中学校

 

〒794-0055 

 愛媛県今治市中日吉町1丁目3番70号

          電話 0898-22-0731   FAX 0898-25-0056

 

 

掲示板

2年生の授業の様子です。

2024年4月24日 10時22分 [HP管理者]

4月24日(水)。2年生の授業の様子です。

3階に向かって階段を歩いていると、生徒の歓声が聞こえてきます。

英語科の授業は、ALTの先生が人気アニメのキャラクターを題材になぞなぞをしていました。正答・誤答に一喜一憂しながら、聞く力を付けていました。

社会科の授業は、日本の山地・山脈、河川、平野の学習をしていました。

火山活動と河川・海洋による「浸食」「運搬」「堆積」が作る地形を学習していました。

国語科の授業は、毎時間行う漢字テストの解答と、説明文の読み取りをしていました。

ICTの普及によって、動画やアニメーションに触れる機会が増えましたが、国語学習の基本は、活字の読み取りです。

理科の授業では、原子と分子の学習をしていました。

一円玉のアルミニウム原子量は、22,000,000,000,000,000,000,000……

「0が21個!」「読み方は?」などと驚きと疑問の声が挙がっていました。

どの教科も、楽しみながら学習に取り組んでいます。

IMG_5553IMG_5555IMG_5556IMG_5557IMG_5558IMG_5559IMG_5560IMG_5561

(更新:2024年4月24日 10時44分)
スレッドの記事一覧
2年生の授業の様子です。
2024-04-24 [HP管理者]

4月24日(水)。2年生の授業の様子です。

3階に向かって階段を歩いていると、生徒の歓声が聞こえてきます。

英語科の授業は、ALTの先生が人気アニメのキャラクターを題材になぞなぞをしていました。正答・誤答に一喜一憂しながら、聞く力を付けていました。

社会科の授業は、日本の山地・山脈、河川、平野の学習をしていました。

火山活動と河川・海洋による「浸食」「運搬」「堆積」が作る地形を学習していました。

国語科の授業は、毎時間行う漢字テストの解答と、説明文の読み取りをしていました。

ICTの普及によって、動画やアニメーションに触れる機会が増えましたが、国語学習の基本は、活字の読み取りです。

理科の授業では、原子と分子の学習をしていました。

一円玉のアルミニウム原子量は、22,000,000,000,000,000,000,000……

「0が21個!」「読み方は?」などと驚きと疑問の声が挙がっていました。

どの教科も、楽しみながら学習に取り組んでいます。

IMG_5553IMG_5555IMG_5556IMG_5557IMG_5558IMG_5559IMG_5560IMG_5561