掲示板
初任者研究授業を行いました。
2025-01-23
[HP管理者]
1月22日(水)の4校時、初任者研究授業を行いました。
2年生数学、単元は「証明」、ねらいは「平行四辺形の性質を証明する。」でした。
「定義」「定理」「仮定」「結論」……40年前の中学生はほとんど覚えていませんでした。
新鮮な気持ちで授業を参観しました。
「分からない」を「分かる」にする楽しさと難しさを感じる授業でした。
昼休みに自分の考えや答えを数学教師に説明に来る生徒もおり、生徒の学習意欲を喚起することができました。
今後は様々なパターンの証明問題を通して、速く正確な図形処理能力を身に付けていきます。
参観した教職員にとっても良い刺激となりました。
。