掲示板

12月18日(月)の11時から「シェイクアウトえひめ」を実施しました。

「県民総ぐるみ地震防災訓練」の別称です。

3校時中に地震発生の音声アナウンスを全校に発信しました。

授業担当者の指示により、自分の身の安全を確保する訓練を行いました。

先日、市防災危機管理課の方の講演で、「机の下に潜るだけでなく、

机の脚を両手で押さえる『おさるのポーズ』を実践してほしい。」

という助言のとおり、実践しました。

いつ来てもおかしくない南海トラフ地震に対して、知識と技能を高めていきます。

IMG_8024IMG_8025