租税教室について
2019年10月10日 17時29分本日の5、6校時に、3年生の租税教室が行われました。10月から消費税が10%に上がったこともあり、タイムリーな内容だということもあり、子どもたちは真剣な表情で、税についての講演を受けていました。
講演を聞いた子どもたちは、「正直税に関心はなかったが、税がとても大切だということが学べた」「社会保障の充実には、税が必要であることを知り、消費税が上がっても良いと思えた」など、様々な感想を書いていました。
全体を通して、少し難しい話ではありましたが、自分たちや日本の将来のことを考える良い機会になりました。同時に、税や国の歳出に関しての課題も知ることができ、自分たちにできることは何かを考えることもできました。