給食について
2020年4月14日 14時43分金曜日から始まっている給食についてお知らせします。
本日の給食から、感染症対策のため例年とは大きく異なる給食風景になりました。
①時間差をつけて給食室に給食を取りに行く。
待ち時間に手洗いの徹底をしています。この取り組みは4月13日より行っています。
②廊下で配膳を行う。
教室の出入り口を一方通行にし接触を最小限に抑えています。また、給食や長机は廊下に置いたままにし、教室のスペースを作り間隔を広くとれるようにしています。
③換気のため窓を開けておく。
授業の際にも行っていますが給食時も行い、換気を徹底しています。
以上のような取り組みを行い、給食時の「密集・密閉・密接」の3密を回避しています。