不審者対応の防犯訓練が行われました。
2022年4月15日 19時09分今日の6時間目、不審者対応の防犯訓練が行われました。侵入者に変装した職員を見つけると、すぐに教員は”笛のリレー”で周囲に危険を知らせました。笛の音を聞いた生徒たちは、すぐさま教室の扉を閉め、椅子を盾にして教室の端で待機することができていました。”安心・安全な環境は与えられるものではなく、自分たちでつくるもの”という意識を高めることができました。防犯訓練の様子を掲載しますので、ご覧ください。
今日の6時間目、不審者対応の防犯訓練が行われました。侵入者に変装した職員を見つけると、すぐに教員は”笛のリレー”で周囲に危険を知らせました。笛の音を聞いた生徒たちは、すぐさま教室の扉を閉め、椅子を盾にして教室の端で待機することができていました。”安心・安全な環境は与えられるものではなく、自分たちでつくるもの”という意識を高めることができました。防犯訓練の様子を掲載しますので、ご覧ください。