3年生福祉体験学習

2020年11月25日 16時15分

 本日、5・6時間目に3年生が福祉体験学習を行いました。

①車いす・ハンドサイクル

②トラストウォーク

③手話

④認知症疑似体験

⑤点字

以上の5つの班に分かれ体験学習を行いました。

普段は気にならない段差が気になったり、普段使っている電化製品や公共施設に点字が使われていることに気が付いたりして、生徒たちも積極的に取り組んでいました。

また、感染症対策の一環として、密を避けるため、本日は1・2組が行い、明日3・4組が行います。一部、活動の内容を道具の共有や接触をしない活動に変更して行いました。