終業式について

2019年7月19日 14時14分

本日は終業式がありました。校長先生の式辞の後、各学年の代表者が1学期の反省と、夏休みの過ごし方、2学期へ向けての抱負などを発表しました。

1学期の勉強の目標を達成したことや、夏休みでの県総体について、クラスの反省など、堂々とした態度で発表していました。

終業式の後には、7月29日(月)に今治市公会堂で行われる「社会を明るくする運動」弁論大会に参加する2年生の代表が「笑顔のために」という題で、全校生徒の前で発表を行いました。

自らの体験をもとに、これからの自分のあり方についての考えを堂々と伝えることができました。

また、8月4日(日)に松山市民会館で行われる全日本吹奏楽コンクール愛媛県大会に参加する吹奏楽部の演奏が行われました。

4月からの練習の成果を発揮した、迫力のある演奏でした。

金賞・四国大会出場を目標に、美しい音色を響かせてほしいと思います。